269件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岡山市議会 2021-06-16 06月16日-05号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  皆さんおはようございます。今日もよろしくお願い申し上げます。 それでは,森山議員質問にお答えいたしたいと思います。 まずは,歴史文化政策を柱とした市民の誇りの醸成,ふるさと土台づくり,また偉人の歴史の見える化といった話を一括して私のほうからお話を申し上げたいと思います。 先日もふるさとに根づいた,ふるさとを思う,そういう教育の議論がありました。

岡山市議会 2021-06-15 06月15日-04号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  皆さんおはようございます。 それでは,平元議員質問にお答えいたします。 まずは,子ども医療費助成でありますけれども,受診控えが今起こっていると,期間を限定して助成の拡充をして,その受診控えを解消したらどうかという御質問でありますが,令和2年度の通院医療費1人1か月当たりの助成額は,小学生が前年度比89.8%,これは自己負担1割です。

岡山市議会 2021-06-11 06月11日-02号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  皆さんおはようございます。 それでは,則武議員質問にお答えいたします。 まずは,議員,8年間の市政運営に対して高く評価していただきましてありがとうございます。 そして,岡山まちをどのようにしていきたいのかということでありますが,まず岡山というまちはどういうまちなのかと考えてみますと,全国に1,700余りの市町村があります。

岡山市議会 2021-06-07 06月07日-01号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  ただいま上程になりました報告について御説明申し上げます。 報第31号から報第36号までは,いずれも令和2年度の繰越明許費繰越計算書事故繰越し繰越計算書継続費繰越計算書または予算繰越計算書で,令和3年度に繰り越して執行するため,その内容について報告するものです。 報第37号は,都市計画道路下中野平井線橋梁下部築造工事について,契約金額を変更したものです。 

岡山市議会 2021-03-15 03月15日-10号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  ただいま上程になりました報告について御説明申し上げます。 報第16号はリース公用車事故について,報第17号は市有自動車事故について,報第18号から報第20号までは道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○浦上雅彦議長  以上で日程第3の報告を終わります。     

岡山市議会 2021-03-08 03月08日-09号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  火災の話が今中心にありましたけども,火災だけではなくて様々な災害に対して率先して消防団の方,対応していただいているということであります。本当に心から感謝を申し上げたいと思います。 これは,全国的に見ても消防団という数が相当数減ってきているということで,様々な対応をしているというのが全国の実態であります。

岡山市議会 2021-03-03 03月03日-06号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  12月,1月とキャッシュレス決済をやらせていただきました。この効果は相当大きなものがあったと記憶しております。その中でももちろん百貨店,コンビニ等への影響もあったわけでありますが,飲食もたしか11.2%ぐらいの効果があったと記憶しております,ちょっと正確かどうか分かりませんけど。

岡山市議会 2021-03-02 03月02日-05号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  それでは,三木議員質問にお答えいたします。 私は,まず道路の問題を1つ話をさせていただきたいと思います。 様々な要望活動成果ということでありますが,実は中国地方の渋滞を表す図があるんです。ワースト10というと,岡山市と広島市だけなんです。交通量岡山市,広島市とも9万台を超えています。

岡山市議会 2021-03-01 03月01日-04号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  それでは,おかやま創政会を代表されての小林議員質問にお答えいたします。 まず,まちづくり成果でありますけども,小林議員,評価していただきましてありがとうございます。我々としては,人口減少下で持続可能なまちづくりの羅針盤となる長期構想を策定し,住みやすさに磨きをかけながら都市の魅力,活力,躍動感の創出に取り組んできたわけであります。

岡山市議会 2020-12-15 12月15日-07号

大森雅夫市長登壇大森雅夫市長  皆さんおはようございます。 ただいま上程になりました報告について御説明申し上げます。 報第75号はリース公用車事故について,報第76号は道路管理瑕疵による事故について,それぞれ相手方と和解し,賠償額を決定したものです。 何とぞよろしくお願いいたします。 ○浦上雅彦議長  以上で日程第3の報告を終わります。